- HOME >
- SHINJI
SHINJI
3児の父会社員。経理をしながら広告のデザイン等しています。ピアノと読書、ゲーム好き。日々学んだことをコツコツ書いていこうと思います。
2020/4/6 公園
コンパクト・安心・居心地の良い遊園地 アトラクションからイベント、施設にいたるまですべてコンパクトにまとまっている遊園地です。 歴史も古く、2010年に60周年を迎えています。 オープン当初から少しず ...
悩む時間はもったいない 僕も若い頃は何をするにも不安で悩むタイプでした。今思えばですが、周りからの期待に応えなければ、とか「~しなければいけない」というやらされ感に支配されていたんでしょうね。それでは ...
2022/12/27 脳
なぜあの人は若く見えるのか? 脳が衰えると・・・ 脳を使うというのは、抽象思考をするということです。抽象思考というのはクリエイティブなことを考えること。自分で考えてモノを生み出すということ。 ですがこ ...
ちょっとブレてませんか? 仕事ができるリーダーは常にモチベーションが高く、感情に流されることなくロジカルに考えて問題を解決できます。どんなに忙しくても気持ちにゆとりがあるため、堂々としていてとても頼り ...
2022/12/8 モチベーション
趣味が続かない理由とは? 「時間がない」は言い訳 趣味はあるんだけどなかなか時間がとれない。そういう方はたくさんいらっしゃると思います。僕も結婚する前は時間があったので毎日のように本を読んだり、ピアノ ...
2022/12/13 アウトプット
書き出せば解決する 人間関係の悩みは尽きることがありません。どれだけ親しくても育った環境も価値観もまるで違う人間同士ですから、どうしてもすれ違いは生まれます。まして職場の人間関係ともなれば、立場も年齢 ...
2022/12/8 自己評価
オレってスゴイ!! あなたは他人の評価が気になる方ですか?自分が相手からどのように見えていて、どう思われているのか。一度気になると泥沼にハマっていきますよね。 忘れてはいけないことは他人の評価というの ...
その目標の設定間違ってませんか? 脳は3%しか使われていない 脳は持っている力の3%程度しか使われていないと言われています。これは脳を働かせることはとても大きなエネルギーを必要とするからです。脳がフル ...
2022/12/4 問題解決
問題を解決するのはあなた トラブルは学びのチャンス 仕事でトラブルが発生した時、あなたは自分から行動する方ですか?それとも誰かが解決してくれるのを待っている方ですか? トラブルから逃げてばかりいると、 ...
ちゃんと伝わってる? 1.伝わっているか確認する コミュニケーションの本質は相手にきちんと「伝わる」ということです。 こちらの話が相手に伝わる 相手の話がこちらに伝わる この両方が成り立ってはじめてコ ...
2022/12/4 子育て
まだ甘えたい年頃ですから 子供は親の言うことを聞かない 子供が言うことを聞かないとだんだんイライラしてくるものです。 まぁ、親の言うことをなんでも素直に聞いてしまう子供が果たして良い子なのかと言われた ...
2022/12/4
自分の価値ってなんだろう? あなたにしかできない仕事がある あなたは職場で必要とされている存在ですか? あなたでなければできない仕事をしていますか? 経営者が利益と同じくらい気にしているのが人的なコス ...
2022/12/4 会議
マインドマップで問題解決 マインドマップを使う 会議等で問題点や現状などを共有する時、文章よりも図式化した方が伝わりやすいことがあります。 自分の考えを整理する時は「マインドマップ」を使うと、とても便 ...
2022/12/4
まだまだこれから あなたの強みはなんですか? 仕事がつまらないと1日の1/3の時間をネガティブな感情で過ごさなければならなくなります。 どうせ働くなら仕事は楽しく、おもしろくやった方がストレスも少なく ...
カッコ良く鍛えよう 基礎代謝を上げるスクワット 基礎代謝も落ちている上に僕は普段デスクワークが多いので、意識的にトレーニングを行っています。中でもスクワットはどこでもできてなおかつ効果も大きくておすす ...
2022/12/4
うまくいっている人の考え方とは? 失敗が繰り返される仕組み 失敗してしまった時、なんて自分はダメなんだと責めてしまうことはありませんか? 人間の記憶というのは思い出すたびに脳の中でその時のイメージが再 ...
2023/1/12 会議
会議室は決断する場所だ 会議はタダじゃない 報告するだけ、聞いていればいいだけの会議ならやらないほうがマシです。貴重な時間と高い人件費を使うのですから、少しでも効果的な方法で実施しなければいけません。 ...
2023/1/30 目標達成
「できる理由」を考えよう 目標達成できない人の特徴 脳科学的には、僕たちが普段何気なく使っている言葉が自分自身に与える影響はとても大きいそうです。「失敗したらどうしよう」と思いながら行動していると、頭 ...
2023/1/13 モチベーション
始めるなら「今」しかない 僕はモチベーションがあがらない時、普段気になっていることをやるようにしています。例えば本棚の整理ですね。一度本棚の整理をはじめると「この本はどんな内容だっけ?」とパラパラペー ...