仕事を楽しむコツ

FreeMindなら無料!!ロジカル思考を鍛えるならマインドマップがおすすめ

2013年11月27日

マインドマップで問題解決

マインドマップを使う

会議等で問題点や現状などを共有する時、文章よりも図式化した方が伝わりやすいことがあります。
自分の考えを整理する時は「マインドマップ」を使うと、とても便利です。

ちなみにパソコンでの入力に慣れている方はフリーソフトの『FreeMind』がおすすめです。

FreeMindのダウンロードはこちらから「FreeMindプロジェクト

マインドマップ問題解決―「らくがき」で劇的に身につくロジカルシンキング
高橋 政史
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 285,832

作ったマインドマップをPDFファイルとして保存することもできるので、プリントして共有するのもカンタンですよ。


スポンサーリンク

情報は1枚にまとめる

手書きの場合はB4以上の紙1枚にまとめると良いです。
自分1人で見る分にはA4でもいいのですが、グループで共有することを前提にしたら大きければ大きいほど見やすくなると思います。

特に時間制限のある会議では、長い文章や様々な種類の資料があるとそれだけで参加者の集中力が分散してしまうんです。
1枚にまとまっていれば記憶にも残りやすいですし、1枚の情報量が多いため管理も簡単になります。

マインドマップで大枠の内容を共有してから文章ベースの書類を配った方が頭にも入りやすいようです。

まとめる時の2つのポイント

まとめる時のポイントは2つ

  1. 単語だけ書く
  2. 他の人のアイデアを絶対に否定しない

です。

単語だけ書く

単語だけ書いていくことでマップがシンプルになります。
例えば会議の時間が長い問題を解決したいと思う場合、

会議の時間が長い→あらかじめ時間を決める→レジュメを作る

ではなく、

会議→時間→設定→レジュメ

といったように、あくまでも単語のみで構成することにより発想の幅が広がるため、アイデアも広がりやすくなります。
単語を書き出すだけなら気軽にアイデアを出せるのではないでしょうか?(単語を書いた付箋を貼ってつなげていく方法もあります)。

他の人のアイデアを絶対に否定しない

思いついた単語やアイデアはすべて書き出すようにしましょう。
そもそもマインドマップはアイデアを引き出すためのツールなので、「これはムリかな」と思ってフィルターをかけたり、否定してしまうと、そこで行き詰まってしまいます。

全員で出し切ったアイデアが1枚にまとまっているからこそ、思いもよらない角度から問題を解決する方法が見つかるわけです。
もちろん、自分ひとりで作る場合でも、「こんなアイデアは非常識だな」なんて考えずにどんどんアウトプットしましょう。

これは便利だぞ!MindNodeでロジカル思考を手に入れてスッキリ頭を整理しよう

いつでもどこでもマインドマップで整理できる マインドマップというのは、はじめにテーマがあって、そこからキーワードを枝分かれさせていく情報整理ツールです。厳密には様々なルールがあったりするのですが、アプ ...

会議は「問題共有」→「問題解決」が基本

特に会議は問題が共有できていなければいないほど迷走し、なんのための会議だったかわからなくなる事が多いです。

早い段階で、今はこういう問題があって、最終的にはこんな形にしたいよね、ということを参加者全員で共有しておくと結論が出やすいです。

問題共有の段階で認識にズレがあると、そのズレがストレスとなって集中力が落ちていきます。
マインドマップを使った会議ではその場で視覚的に問題を共有することができるのでおすすめですよ。

チェック

会議の成功は問題を共有できるかにかかっている
もう誰も眠らせない。ファシリテーションで会議を徹底改善

会議室は決断する場所だ 会議はタダじゃない 報告するだけ、聞いていればいいだけの会議ならやらないほうがマシです。貴重な時間と高い人件費を使うのですから、少しでも効果的な方法で実施しなければいけません。 ...

まとめ

レジュメがあれば十分じゃないかと言われそうですが、マインドマップは原則としてのすべてのアイデアがつながっているので、通常のレジュメよりずっと内容の相関関係がわかりやすくなります。

レポート作成に時間がかかる
会議がいつも長くて困る

という方はぜひマインドマップを活用してみてください。

マインドマップ会議術―会議の質を劇的に高める「1枚の地図」
高橋 政史 大嶋 友秀
ダイヤモンド社
売り上げランキング: 603,274

ゲーム

2024/2/2

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

目標を達成するコツ

2023/2/15

昨日とちょっと違う自分になるための目標設定のコツ

達成感が自信を生む 成長に変化は欠かせない 人は毎日同じような生活を続けていくと頭が固くなっていきます。新しいことや難しいと思うようなことはストレスをともないますから、できるだけラクな選択をしようとする。その結果、自分の考え方や価値観が正しいと思ってしまうのかもしれません。 このように、「今のままでいい」と思い始めると、学ぶ機会も減りますから成長も止まってしまうわけです。言い換えれば、成長したければ変化を求めなければいけないということでしょう。昨日の自分と今日の自分はちょっと違う、そんな毎日にできないもの ...

ReadMore

ゲーム

2023/1/27

PlayStationPlus「エクストラプラン」にアップグレードした理由

ゲームの時間が待ち遠しい 「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が始まりだった 昨年PS5を購入してからというもの、2022年の6月からスタートしたPlayStation Plusの新プラン「エクストラ」にも入り、すっかりゲームをする時間も長くなりました。 「ゴースト・オブ・ツシマ」というソフトがありまして、発売初日に購入してあまりの面白さに一気にクリアしてしまい、有料のDLCもやりたいなと思っていました。しばらくして違うゲームにハマっていたんですが、そのDLCのことはすっかり忘 ...

ReadMore

上手に話すコツ

2023/1/30

相手の心を開く話し方・聞き方!!プロの極意とは

伝わらなければ意味がない 話す、聞くということはあまりにも日常的なことだけに、意外と深く考える機会は少ないものです。伝えたつもりのことが相手に伝わっていなかったり、こちらの認識とズレがあったりして、なんとなくモヤモヤした気持ちが残ってしまうことはありませんか?上手に人とコミュニケーションをとるにはいくつかのポイントがありそうです。 聞き下手な人の特徴 話をまとめたがる 『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』によると、相手の話を聞くのが下手な人は相手の話をすぐにまとめたがる傾向があるようです。特に男性が多 ...

ReadMore

-仕事を楽しむコツ
-