- HOME >
- SHINJI
SHINJI
3児の父会社員。経理をしながら広告のデザイン等しています。ピアノと読書、ゲーム好き。日々学んだことをコツコツ書いていこうと思います。
2022/12/29 ピアノ
楽しむことが先 ■photo by kitakitts 好きなことは続けられる 僕は趣味でピアノを弾きます。今使っているのは電子ピアノですが、いつか(近い将来!)グランドピアノで弾けるような環境にした ...
2020/4/9
[amazonjs asin="4569700861" locale="JP" title="地球の目線 (PHP新書)"] 書評・感想 ただ「昔に帰れ」的なものではなく、進化したテクノロジーこそ地球 ...
本棚は自分の鏡。偏った本ばかり並んでない? ■photo by demandaj 思ってもいなかったジャンルの本も買ってみる 僕は自分が関心があるジャンルと今まであまり関わってこなかったジャンルの2種 ...
2022/12/27 公園
お金を使わなくても遊べて運動にもなる 交通ルールが学べます 東京都江戸川区江戸川にあります。昭和43年(1968年)開園というだけあって、ところどころ年季が入っているのですが、公益財団法人の管轄という ...
2018/2/2 iPhone
バックアップは忘れずに iPhone画面にヒビが! iPhone4sからiPhone5sに乗り換えたのはもう1年以上も前の話。 今や世間はiPhone6。 僕はまだ支払いが残っているというのもあります ...
2022/12/27
ベネッセ「進研ゼミ」の通信教育「こどもちゃれんじ」 うちの小学生の娘もやっています。 問題を解いて郵送すると先生が赤ペンで添削して送り返してくれます。 チャレンジタッチに切り替えました 今年の春から有 ...
2022/12/27
本当の「問題」は何か? 自分はすごい! 仕事の面白味を感じる時は「自分は進化したな」と思う時だと思います。 できなかったことができるようになる。 短い時間でより多くの仕事ができるようになる。 知らなか ...
目標を達成する方法 以下読書メモです (49P) コンフォートゾーンは個人だけではなく、組織や団体、会社の中にも見られるものです。その内側にいると個人も組織も慣れ親しんだ領域であり、ノウハウもあるだけ ...
2017/2/9
PS3の画面が固まった いきなり、しかも今更ですが、PS3が故障しました。 何度スイッチを入れ直してもすぐに画面が固まってしまう。 夏もそろそろ終わりですが、それでも室温は30°以上はあるので、もしか ...
2020/4/7 アウトプット
アウトプットがインプットを呼ぶ 以下読書メモです (8P) たとえ、最初はうまく書けなくても、書いているうちに感じたことをそのまま伝えられるようになってきます。そのためには普段から、何か感じたことを文 ...
2020/4/7 アファメーション
いつでも良いイメージ 瞑想のすすめ はじめは短い時間でも良いので、一日最低1回は目を閉じて瞑想する時間を作るようにしています。 瞑想にはいろいろやり方があるようですが、僕は夜布団に入り、部屋を暗くして ...
2020/4/7
書評・感想 NLPの基礎をとてもわかりやすく丁寧に書かれています。本の構成も読みやすいよう工夫がされており、悩んだ時に気軽に読み返せる手軽さも持ち合わせた一冊。 以下読書メモです (32P) 実は、私 ...
『ブッダが職場の上司だったら』 以下読書メモです (83P) なぜなら本当の幸福は自分の外部にある成功によってもたらされるものではなく、自分の価値観や信念に従っていきているという実感から生まれる心の安 ...
幸せは自分で作れる 以下読書メモです (70P) いつも陽気な人の顔には笑い皺が刻まれるように、感情は脳に痕跡を残します。私たちがくりかえし体験する喜びや悲しみなどの情動の作用は、岩壁を流れ落ちる水滴 ...
今日やったことは明日につながる 考え方が変われば行動が変わります。 今日変えた行動は必ず明日良い結果へとつながりますよ。 それは特別大きなことをする必要はなくて、たとえば毎日たった1時間の積み重ねが人 ...
自信は自分で積み上げる 自己評価を高める 自分の事を一番良く知っているのは自分自身です。 自分が大変だと思っている事でも他人はそうは思いません。 どれだけ努力しても自分が満足できるように評価されるとい ...
2020/4/7 Evernote, Googleドライブ, 仕事
もう残業はしない デスクワークはためると雪だるま式に増えていきます。 職種にもよりますが、中には現場とデスクワークを平行して行わなければならない方もいらっしゃると思います。 僕もスーパーで現場の作業に ...
NLPとは NLPとは「Neuro-Linguistic Programming(神経言語プログラミング)」のことです。もともと「うまくいっている人」のやり方を研究し、体系化したものなので、NLPは全 ...
2020/4/7
チームワークは誰のため? 飽きさせない 小学校に通う長女の運動会がありました。 運動会は子供にはもちろん、親にとっても大きなイベントですが、学校側も準備が大変ですよね。 僕がいつも感心することがありま ...
ポジティブに受け取る 自分がやっていることを批判されるのはあまり気持ちのいいものではありません。まして、こちらのことをあまり知らない相手からのものであれば誰でもカチンときたり、時には傷ついてしまことも ...