- HOME >
- SHINJI
SHINJI
3児の父会社員。経理をしながら広告のデザイン等しています。ピアノと読書、ゲーム好き。日々学んだことをコツコツ書いていこうと思います。
休みの日は公園に行こう 公園って不思議な空間だなと思います。 見知らぬ子供やその親がいても平気で遊んでいる。 親は他のお父さんお母さんに気をつかっている。 子供も子供なりに他の子に気をつかっている。 ...
2020/4/13 ダイエット
お腹がグーッと鳴ってから食べよう 食べるということは僕たちにとってあまりにも当たり前のことになりました。 飽食の時代です。 お腹が空かなくても口が寂しいなと思えばお菓子でもなんでも口に入れることができ ...
2015年9月の読書メーターまとめ 2015年9月の読書メーター 人間関係は浅くていい。 人間関係は浅くていい。 (扶桑社新書) posted with ヨメレバ おちまさと 扶桑社 2012-06- ...
シンプル過ぎる生活も問題あり? 自分では頭を使っているつもり。 でも実際には生活がパターン化されてしまっているものです。 僕たちはむしろ、パターン化されないように気をつけなければいけません。 ラクなこ ...
2016/9/2
あなたは休みを自分で決められますか? 自分が休んだらみんなに迷惑がかかるなぁ 早く帰りたいけどこれだけ終わらせないと明日がツライ 自分の仕事は自分にしかできない。 そう思い込むほど自分の時間はどんどん ...
2016/9/2 人間関係
人付き合いは深くなければいけないのか? ストレスの本当の原因 仕事そのものはどれだけ大変でも必ず「終わり」があります。 今は大変だけどここまでやれば、というのが見えます。 なので、仕事そのもので疲れる ...
2019/3/27
無意識のチカラを利用しよう 人間の脳には意識される部分と意識されない部分があります。 いわゆる「意識」「無意識」というものですね。 簡単にいえば意識していないことはすべて無意識ということになります。た ...
2020/4/13
親バカでいいんです 子を持つ親としては、自分の子供の「勇姿」を記録に残したいと思うもの。 できれば一番いい席をとって、最高のコンディションで写真やビデオにおさめたい。 みんなそう思ってるんですね。 そ ...
2020/4/13
プライム会員でよかった Amazonプライムではお急ぎ便、送料無料などのサービスがあります。 Amazonの通販はよく使いますし、便利ですよ。 でもプライム会員じゃなくてもいいんじゃないかなと思い始め ...
2016/9/3 人間関係
みんな自分のことをわかってほしい 人間、一番関心があるのはやっぱり自分自身のことです。 ホメられればうれしいし、けなされたらイラッとくる。 普段の生活で意味もなく人とぶつかるのはつまらないことです。 ...
2016/9/2 リーダー
リーダーはどんなボールも拾える人 野球に例えて「仕事」を「ボール」と考えてみます。 仕事中は様々なボールが飛んできます。 どこからでしょうか? それは上司であり、社長、そしてお客さんからです。 こうい ...
2018/3/30
カンタン操作ですぐできる 無料です 本当にわかりやすい画面なのです。 今回はこのレッサーパンダのぬいぐるみを撮った写真を使ってみました。 あ、僕のじゃないですよ、娘のです(笑) 写真を編集するには「写 ...
2020/4/13 マーケティング
デザインから見たマーケティング 最近デザインとか色彩とかそんな何冊か本を読んでます。 いや、奥が深いですね。 「デザイン」と聞くとちょっと敷居が高い気がします。 でもこちらの『売れるデザインのしくみ』 ...
2020/4/13 会議
この会議必要なの? ダラダラ時間だけが過ぎていく会議。 考えただけで気分が悪くなりますね。 会議やミーティングというのはひとが集まらなければはじまりません。 そしてひとが集まるということは、人数分だけ ...
2018/12/19
会社はお金をもらえる学校 会社を徹底的に使い倒す 会社に依存しない 会社は儲けなければつぶれてしまいます。 なので会社が利益を追求するのは当然です。 ただ、それだけではお客さんに選ばれることはありませ ...
2020/4/13 マーケティング
あなたの情報には価値がある あなたの情報は価値がある こうして記事を書いていると、ときどき不安になることがあります。 関心を持って読んでくれるひとはいるのかな?って。 もちろん文章力も知識も足りていな ...
2023/2/24 NLP
人を見抜いて先手を打つ 読心術というのは要は人を見抜く力です。相手の心がある程度読めればビジネスの場でも有利に運ぶことができそうです。ビジネスの様々なシーンでチェックしてみましょう。 メールの返し方 ...
2018/12/3 子育て
思い出すほど記憶は定着する 人にものを教えるというのは難しいです。 ただ相手に聞かれたことに答えてあげればいいのか? いつもすべて教えてあげることが必ずしも相手のためになるわけではありません。 特に子 ...
2018/11/30 コミュニケーション
察して見抜くために うぬぼれ屋は周りが見えない 「場の空気」を読めないと浮いてしまいます。 場の空気を読む目的は円滑なコミュニケーションをはかるということです。 場の空気を読むのがうまい人はグループを ...
2020/4/13
期待をちょっとだけ超えてみる バッテリーが上がった 今日はちょっとしたアクシデントがありました。 休日出かけようと思ったら車のバッテリーが上がってたんです。 原因は室内ライトがONになっていたことです ...