人間関係で悩まないコツ

苦手な人がいなくなる伝わる言い方とは?

2017年4月6日

伝えるのがヘタでもいい


人付き合いが苦手な人は人間関係そのものがストレスだったりします。
僕もどちらかと言えば口ベタですし、できることなら黙々と仕事に打ち込んでいたいタイプの人間です。

ただ、人間関係そのものをストレスに感じることはありません。
それは次の二つのポイントを実践しているからです。

①ストレートに伝える

僕は仕事でも言うべきことは率直に伝えるようにしています。
これは部下に対しても上司に対しても変わりません。

下手に気を使い過ぎると、誤解を生んだりこちらの意図がうまく伝わらないことが多いからです。

なので、ストレートに自分が思っていることややりたいと思うことを言ってしまった方が結果的にうまくいきます。またおもしろいことに、ハッキリものを言う習慣が身につくと、周りから陰口や悪口を言う人が離れていきます。

そもそも自分が「この人苦手だな」と思う相手というのは、普段からコミュニケーションが取れていません。こちらの考えが伝わっていないし、相手も何を考えているかわからない。
この状態が「なんとなく苦手」という意識につながります。

なので、こちらがまず自分の考えをストレートに伝えてしまえばいいんです。

ただ、ここで重要なことはあくまでも「自分はこう思う」という意見として伝えることです。
「こうあるべき」といった話をすると、相手は自分を否定されたり責められているような感じがして心を閉ざしてしまいます。

自分の考えや感じていることは、ストレートにかつ自分の意見として伝える

ハッキリと伝えることができれば誤解も少なくなりますし、仕事がスムーズに進んだり、人間関係のトラブルも確実に減っていきますよ。

②嫌われることを恐れない

とはいっても、嫌われたりいじめられるのが怖くてハッキリ言えない、ということもあるでしょう。

かく言う僕も、入社したての頃は自分の意見なんて何も言えませんでした。
気になることや改善した方がいいんじゃないかと思うことはたくさんある。でもそれを言う勇気がない。

自分が意見を言うことで職場の和を乱したり、上司ににらまれるんじゃないか。そういうモヤモヤしたものを抱えながら仕事をしていました。

ですがある日、思い切って社長に直談判したところ、「よくぞ言ってくれた」と思いの外評価してもらったことを今でも覚えています。
今思えば当たり前のことなんですが、経営者にとってストレートにものを言ってくれる存在というのはとても貴重でありがたい存在なんですね。

「生意気だ」と思われたとしても気にすることはありません。
たとえばもっとコミュニケーションをとりたいとか、会社を良くしたいという想いがあってのことなら、どんどん言ったほうがいいです。
ハッキリと伝えられるようになると、必ずそれに同調してくれる仲間が現れますから。

コミュニケーションはないよりあった方がいいですし、仕事だって働きにくいより働きやすい環境の方が効率が良くなります。

伝えるのがヘタでもいい

極端に言えば、伝えるのがヘタでもいいんです。
どんなに口ベタでも、「自分の中にモヤモヤを残さない」ということを大切にしていれば必ず相手に伝わります。

逆の立場で考えるとよくわかると思うのですが、決して流暢な話し方ではなくても、なんとか自分の考えや気持ちを伝えようとする人の話というのは説得力があるんですよね。

まとめ

苦手な人というのはこちらがそのような存在にしてしまっている場合が多いので、こちらからストレートに自分の考えや気持ちを伝えてみると意外と共通点があることがわかったりします。伝えたいことは嫌われることを恐れずにストレートに話す。上手に話すことができなくても、相手になんとか伝えたいという想いがあれば必ず伝わります。

ゲーム

2024/2/2

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

目標を達成するコツ

2023/2/15

昨日とちょっと違う自分になるための目標設定のコツ

達成感が自信を生む 成長に変化は欠かせない 人は毎日同じような生活を続けていくと頭が固くなっていきます。新しいことや難しいと思うようなことはストレスをともないますから、できるだけラクな選択をしようとする。その結果、自分の考え方や価値観が正しいと思ってしまうのかもしれません。 このように、「今のままでいい」と思い始めると、学ぶ機会も減りますから成長も止まってしまうわけです。言い換えれば、成長したければ変化を求めなければいけないということでしょう。昨日の自分と今日の自分はちょっと違う、そんな毎日にできないもの ...

ReadMore

ゲーム

2023/1/27

PlayStationPlus「エクストラプラン」にアップグレードした理由

ゲームの時間が待ち遠しい 「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が始まりだった 昨年PS5を購入してからというもの、2022年の6月からスタートしたPlayStation Plusの新プラン「エクストラ」にも入り、すっかりゲームをする時間も長くなりました。 「ゴースト・オブ・ツシマ」というソフトがありまして、発売初日に購入してあまりの面白さに一気にクリアしてしまい、有料のDLCもやりたいなと思っていました。しばらくして違うゲームにハマっていたんですが、そのDLCのことはすっかり忘 ...

ReadMore

上手に話すコツ

2023/1/30

相手の心を開く話し方・聞き方!!プロの極意とは

伝わらなければ意味がない 話す、聞くということはあまりにも日常的なことだけに、意外と深く考える機会は少ないものです。伝えたつもりのことが相手に伝わっていなかったり、こちらの認識とズレがあったりして、なんとなくモヤモヤした気持ちが残ってしまうことはありませんか?上手に人とコミュニケーションをとるにはいくつかのポイントがありそうです。 聞き下手な人の特徴 話をまとめたがる 『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』によると、相手の話を聞くのが下手な人は相手の話をすぐにまとめたがる傾向があるようです。特に男性が多 ...

ReadMore

-人間関係で悩まないコツ
-