健康 僕が買ったおすすめのモノ

まだトランポリンやってないの?自宅で楽しみながら全身運動ができる健康器具はコレだ!!

大人も使えて気軽にエクササイズ

tr9

自宅でトランポリンをしよう

いやいや、トランポリンって。
もしかしたら、遊んだこともないよという方もいらっしゃるかもしれませんね。

大人になるとやる機会がなくなります。

僕は小学生の頃、実家近くにある空手道場に通っていました。
そこは小さな体育館を借りて運営しているところだったので、ほかにも体操やバレエのクラブも使用していたんです。

なので、そこには大きなトランポリンも設置してありました。
始まる前によくそこで遊んでいましたが、考えたらトランポリンなんてそれ以来乗った記憶がありません。

よく大型のショッピングモールに入っている有料の遊具の中には子供用の小さなトランポリンがあったりします。
普段目にするのってそんな時くらいですか。

それこそ趣味で体操クラブのようなものに入っていない限りは、なかなか縁がありませんよね。

で、今はこんなに小さいトランポリンがあるんですよ。

DABADA(ダバダ) トランポリン 大型102cm【耐荷重110kg】簡単組立 子供から大人まで使用可能 (ピンク)

これは驚きました。

わが家は決して広くはないのですが、幸い1階なのでトランポリンを買うこと自体は抵抗ありませんでした。

スポンサーリンク

組み立てはカンタン

で、こんな箱で到着。
総重量6kgということなので、わりと重い。
tr1
箱から出すとこんな感じです。
tr2

かなりしっかりとした作りで、組み立てながらも不安になる要素はありませんでした。

いえ、子供が使うものですから安全面は確実に確かめないといけません。

マニュアルは日本語、図解入りで丁寧に書かれているので間違えることはないでしょう。
組み立てるのに10分もかかりませんでした。

これを広げるのですが、マニュアルにも書いてあるのですが、できれば大人二人組で行ったほうがいいですよ。
バネの反動がけっこうありますので。

広げると直径約1mになります。
tr3
あと、それなりに重いものなので、組み立て中はなるべく広いところで小さな子供は近づけないようにした方がいいです。

こちらのカバーを取り付けます。
tr4
軽くひっぱりながらつけていくのですが、これも後半ちょっと力がいりますね。
tr5
で、カバーをつけて裏返すとこうなります。
tr6
うん、なんかそれらしくなってきた。

あとは計6本の脚をつけたら完成です。
脚はネジ式で回していくだけ。
tr8
バネが32個もついているので安定感はバッチリ。
ちなみに予備のバネも3つついてますよ。
tr7
一応耐荷重110kgということになっていますが、正直、大人がのったら沈んで床についてしまうんじゃないかと心配でしたが、乗ってみてこれまたビックリ。

大人がのっても大丈夫

大人がのってもほとんど沈みません。
跳ねてもとても静かなのでこれなら昼間なら1階ではなくても問題ないと思います。

で、さっそく子供に占領されました^^;
IMG_3667
全身運動なので身体がスッキリします。
雨の日や気分転換にも気軽に使えますよ。

いやー、これは良い買物をしました。

トランポリンの運動効果はこちらでまとめられています。

NAVERまとめ「トランポリン」

今なら(2016年1月現在)セール中でさらにおトクです。
[amazonjs asin="B0169VO9SM" locale="JP" title="DABADA(ダバダ) トランポリン 大型102cm【耐荷重110kg】簡単組立 子供から大人まで使用可能 (ピンク)"]

iPhone

2025/2/21

【解決済】AFFINGER6でスマホ表示だけ画面が真っ白になった時に試したこと

やはり原因はプラグイン ずっとブログを更新できていなかったので最近気づいたことです。WordPressの更新通知が来ていたのでアップデート。現在使用中のテーマAFFINGER6についても最新データが更新されていたので子テーマと一緒にアップデートしました。 それで表示の崩れなどないかPC上でチェックしたところ問題ない。スマホ(iPhone14)でも問題ありません。安心して管理画面を閉じてしばらくしてから何気なくスマホで確認してみると、読み込みがとても遅い。 具体的には、トップ画面を出すだけで10秒以上かかり ...

ReadMore

ゲーム

2025/2/18

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

-健康, 僕が買ったおすすめのモノ

S