人間関係で悩まないコツ

逃げるが勝ち!?人間関係で悪口・陰口を言ってしまう人の心理とその対処法

2016年8月5日

参加してはいけない

waruguchi
あなたは人の悪口とか陰口に出くわした時、どう対処していますか?

これ、あなたも一緒になって言ってしまったら晴れて”仲間入り”です。

といって「そんなこというもんじゃないよ」なんて言ってもカドがたってしまうことも多いのが現実。

そんな時は完全スルーが基本です。

同意するわけでもなく、反対するわけでもない。

さらっと話題を変え、あるいはその場から立ち去る。

相手には「この人は仲間じゃないんだな」と思わせる。

いえ、それが最終目的です。

スポンサーリンク

悪口・陰口を言ってしまう人の心理

ところで、どうして人は悪口、陰口というものを口にしなければいけないのでしょうか?

それはその一瞬だけ気分がいいからです。

当人がいない場所で悪口・陰口をいうのはリスクがありませんからね。

相手を批判し、自分より低い位置に置くことで優越感に浸れるわけです。
SNSなどでもそうですが、匿名性が高いほどそういう傾向が強くなるようですね。

安全な上に気分が良くなれるのですから、気持ちはわからないではありません。
でもこれはあくまでも一過性のもの。

しかも相手に直接言えないものですから、口にできる条件、環境は限られてきます。

なので普段はモヤモヤが増幅されてしまう。
それがたまってきて、また同じようにどこかで発散しなければならなくなるわけです。

アフター5に会社や上司、同僚のグチがメインになってしまうのはまさにそういうことです。

でもはっきりいって、その場に居合わせても成長はありません。
相手を下げることで相対的に自分の価値を高めようとする。

これはイコール、自分は努力しないよ、ということです。
ラクをしたいけど、優越感にも浸りたい。

そういうグループにいてモチベーションなんて上がりませんから。

成長する人はそういう時間がもったいないと思います。

言葉は自分に返ってくる

まして自分から悪口、陰口をいうことは大きなリスクを伴います。

アファメーションという言葉は聞いたことがある方も多いと思います。
自分が口にする言葉は無意識のレベルまで浸透します。

実践!アファメーションでなりたい自分になる方法

それは自分自身に対してであれ、誰か他のひとに対してであれ同じ効果があります。

なので、あなたが誰かの悪口、陰口を口にすればするほど、あなた自身のモチベーションも落ちているはずです。

逆に、いつも人を応援し、良いところを見ようとしている人はモチベーション高いですよね。

言うまでもなく、あなたがなにも言わなくても、そういうグループに属しているだけで自信を失っていきます。

だからこそ、付き合う人間でその人の成長度は大きく変わっていきます。

まとめ

自信を高めるには自分の価値を高めるしかありません。

「一人でコツコツ」の時間がないとそれはムリなんです。

悪口・陰口は言わない、聞かない環境に身を置く。
負のサイクルはそこで断ち切ることができます。

あなたがもし陰口、悪口にでくわしたら耳を塞いでさっとその場から立ち去ることを強くおすすめします。

ゲーム

2024/2/2

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

目標を達成するコツ

2023/2/15

昨日とちょっと違う自分になるための目標設定のコツ

達成感が自信を生む 成長に変化は欠かせない 人は毎日同じような生活を続けていくと頭が固くなっていきます。新しいことや難しいと思うようなことはストレスをともないますから、できるだけラクな選択をしようとする。その結果、自分の考え方や価値観が正しいと思ってしまうのかもしれません。 このように、「今のままでいい」と思い始めると、学ぶ機会も減りますから成長も止まってしまうわけです。言い換えれば、成長したければ変化を求めなければいけないということでしょう。昨日の自分と今日の自分はちょっと違う、そんな毎日にできないもの ...

ReadMore

ゲーム

2023/1/27

PlayStationPlus「エクストラプラン」にアップグレードした理由

ゲームの時間が待ち遠しい 「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が始まりだった 昨年PS5を購入してからというもの、2022年の6月からスタートしたPlayStation Plusの新プラン「エクストラ」にも入り、すっかりゲームをする時間も長くなりました。 「ゴースト・オブ・ツシマ」というソフトがありまして、発売初日に購入してあまりの面白さに一気にクリアしてしまい、有料のDLCもやりたいなと思っていました。しばらくして違うゲームにハマっていたんですが、そのDLCのことはすっかり忘 ...

ReadMore

上手に話すコツ

2023/1/30

相手の心を開く話し方・聞き方!!プロの極意とは

伝わらなければ意味がない 話す、聞くということはあまりにも日常的なことだけに、意外と深く考える機会は少ないものです。伝えたつもりのことが相手に伝わっていなかったり、こちらの認識とズレがあったりして、なんとなくモヤモヤした気持ちが残ってしまうことはありませんか?上手に人とコミュニケーションをとるにはいくつかのポイントがありそうです。 聞き下手な人の特徴 話をまとめたがる 『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』によると、相手の話を聞くのが下手な人は相手の話をすぐにまとめたがる傾向があるようです。特に男性が多 ...

ReadMore

-人間関係で悩まないコツ
-,