仕事を楽しむコツ

やりたいことで貢献できる喜び。今いる会社で自分を活かす方法

2013年11月27日

まだまだこれから


あなたの強みはなんですか?

仕事がつまらないと1日の1/3の時間をネガティブな感情で過ごさなければならなくなります。
どうせ働くなら仕事は楽しく、おもしろくやった方がストレスも少なく、スキルアップも速くなります。

仕事を楽しむために一番大切なことは、あなたにしかできないことをやることです。
誰にでも

  • これをやらせたら誰にも負けない
  • この分野についての知識は一番もっている

というようなものがありますよね?

それを仕事に活かせていない場合もありますし、あまりにも当たり前にやっていることなので自分ではその価値に気づかない、という場合もあります。

たとえば

  • ひとに説明するのがうまい
  • パソコンのスキルは誰にも負けない
  • 誰とでもすぐに仲良くなれる
  • 同じ作業をコツコツ続けることができる

などは磨けば光る要素があります。

ひとに説明するのが上手な方は商談やプレゼンの場で大きな力を発揮できるでしょうし、パソコンのスキルがある方は、社内システムを改善したりホームページやSNSを丁寧に更新できるはずです。

自分の中にある「こういうことは得意なんだけどな」というものをもっと磨くべきです。

チェック

今ある環境を最大限に生かす

スポンサーリンク

社内転職をしてみる

僕はもともとスーパーマーケットの現場担当でした。
希望して入社したとは言え、毎日同じような作業の繰り返し。

結婚もして家族もいたので生活のため、というのもあります。
でも年々そのワークスタイルがストレスになってきていました。

今は同じ会社で経理業務と情報配信業務を行っています。
会社そのものを転職したわけではありませんが、仕事の内容は全然違います。
会社は変わらず部署変更をする、「社内転職」です。

隣の部署があなたの本来の居場所かもしれない

同じ会社の中でも入社当初はその部署だったけれども、他の部署の方が貢献できるという事があります。
それならこちらから志願して部署を変えてもらうこともできるはずです。

入社してから自分の適性がわかってくるということもありますしね。

もちろん

人間関係がイヤだから
仕事そのものが大変だから

というような理由だけではおそらくムリです。

あくまでも、今任されている仕事で結果を出していることが必須条件。
だからこそ「この部署へ転属させていただければまた結果を出してみせます」と言えるわけです。
自分の強みを最大限に活かせる部署を探しましょう。
少なくとも「転職」を考えるのはそれからでも遅くはないと思います。

チェック

会社を変える前に社内転職を検討してみる

得意分野へシフトする

僕も勤めている会社がたまたま人手不足だったというのもありますが、人がいない部署の穴埋めやパソコン周りの雑用をすすんで引き受けていました。

会社からすれば単なる雑用係だったかもしれません。
ですが僕としてはひとつの会社の中でいろいろな部署を経験することは大きなプラスになると思っていました。
また、パソコンが好きだったのでまさに願ってもない環境です。

「いや、自分が任されている業務とは関係ないから」と思ってしまうとそのようなチャンスも見えてきません。
隣の部署はどんなことをやっているかわからない、という方も意外と多いようですし。

自分の部署ではなくても、困っている人がいたり問題が存在していれば、それは必ずチャンスになります。

自分がやりたいことで貢献する

その中でも僕は会社の経営状態を正確に知っておくためにも経理をやりたいと思っていたんです。

そこでまずは数値管理や様々な資料作りを徹底して行いました。
会議やミーティングの場で僕がまとめた資料が配られるようになると、「データ分析や資料作りはあいつに任せておこう」という雰囲気になってきます。

結果、パソコンの知識やスキルが認められて、正式に経理業務をすることができるようになりました。
自分が得意なことで会社に貢献できると働くということに誇りが持てるようにもなりますよ。

チェック

やりたいことや好きなことなら勉強も苦にならない

まとめ

仕事でステップアップをしたい、もっと貢献したいと考えている方は「今の自分が持っているもの」を洗い出してみましょう。

photoChoose Your Own Adventure by Brett Kiger

「好きなこと」だけして生きていく。
心屋 仁之助
PHP研究所
売り上げランキング: 27,971

ゲーム

2024/2/2

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

目標を達成するコツ

2023/2/15

昨日とちょっと違う自分になるための目標設定のコツ

達成感が自信を生む 成長に変化は欠かせない 人は毎日同じような生活を続けていくと頭が固くなっていきます。新しいことや難しいと思うようなことはストレスをともないますから、できるだけラクな選択をしようとする。その結果、自分の考え方や価値観が正しいと思ってしまうのかもしれません。 このように、「今のままでいい」と思い始めると、学ぶ機会も減りますから成長も止まってしまうわけです。言い換えれば、成長したければ変化を求めなければいけないということでしょう。昨日の自分と今日の自分はちょっと違う、そんな毎日にできないもの ...

ReadMore

ゲーム

2023/1/27

PlayStationPlus「エクストラプラン」にアップグレードした理由

ゲームの時間が待ち遠しい 「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が始まりだった 昨年PS5を購入してからというもの、2022年の6月からスタートしたPlayStation Plusの新プラン「エクストラ」にも入り、すっかりゲームをする時間も長くなりました。 「ゴースト・オブ・ツシマ」というソフトがありまして、発売初日に購入してあまりの面白さに一気にクリアしてしまい、有料のDLCもやりたいなと思っていました。しばらくして違うゲームにハマっていたんですが、そのDLCのことはすっかり忘 ...

ReadMore

上手に話すコツ

2023/1/30

相手の心を開く話し方・聞き方!!プロの極意とは

伝わらなければ意味がない 話す、聞くということはあまりにも日常的なことだけに、意外と深く考える機会は少ないものです。伝えたつもりのことが相手に伝わっていなかったり、こちらの認識とズレがあったりして、なんとなくモヤモヤした気持ちが残ってしまうことはありませんか?上手に人とコミュニケーションをとるにはいくつかのポイントがありそうです。 聞き下手な人の特徴 話をまとめたがる 『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』によると、相手の話を聞くのが下手な人は相手の話をすぐにまとめたがる傾向があるようです。特に男性が多 ...

ReadMore

-仕事を楽しむコツ