趣味を楽しむコツ

PS3が故障したけどとりあえず復旧したよという話

2014年8月26日

PS3の画面が固まった

PS3 Controller - 無料写真検索fotoq

いきなり、しかも今更ですが、PS3が故障しました。
何度スイッチを入れ直してもすぐに画面が固まってしまう。
夏もそろそろ終わりですが、それでも室温は30°以上はあるので、もしかしたら熱が原因かと思い、とりあえず扇風機を当て続けながら再起動を試みました。

良くなるどころか、回数を重ねるたびに立ち上がって固まるまでの時間が短くなっている。

ある日仕事の帰りに久しぶりにPS3のゲームをやりたいなと思い、近くのBOOKOFFでゲームコーナーを眺めていたら、『ドラッグオンドラグーン3』というソフトが目に止まりました。

ファイナルファンタジーシリーズで散々楽しませてもらったスクエアエニックスだしAmazonのレビューでは賛否両論あるものの、実際はやってみないとわからないので買うことにしました。

ちなみに昨年の秋口から冬にかけては『ファイナルファンタジー13』~『ライトニングリターンズ』まで一気にクリアしたのですが、クリアしてからというもの、PS3は半年以上放置していました。
[amazonjs asin="B000FNQXEO" locale="JP" title="ファイナルファンタジーXIII"]
[amazonjs asin="B004K6L0DG" locale="JP" title="ファイナルファンタジーXIII-2"]
[amazonjs asin="B00CXL3KH4" locale="JP" title="ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII"]
僕はゲームは好きですが、とことんまでやり込むというタイプではないです。

といってはじめからガイドブックなどを買うのもつまらないので、できる限り自分の力で攻略し、どうしてもわからない時はネットで調べ、でももうちょっと背景などを知りたいという時はBOOKOFFなどで探してガイドブックを買ってきます。

そのため楽しんでクリアできたら基本的にRPGは2度はやらないので、とりあえず買ったソフトをすべてクリアしたらPS3は基本的に放置されてしまうというわけです。

選択肢を3つに絞る

ネットでさんざん探し回って、選択肢は3つしかないことがわかりました。

①修理に出す
②新たに購入する
③自分で修理する

しかしお金もないし、また中古で買っても同じような現象になったらお手上げ。

あえて③を選ぶ

そこでとりあえず買うのは最悪の場合と割り切り、思い切って分解してできるところまで掃除をしてみることにしました。

例外なく「はがしてはいけないシール」をはがします(これをはがすと保証期間内でも保証されなくなります)。そうしないと開けられないので仕方ありません。
そしてもう後には戻れません。

ここでいきなり「トルクネジ」という壁にぶつかりました(僕はこの時初めてお目にかかりました)が、こちらは検索して「マイナスドライバーで代替可能」という記事を参考にさせていただき、おかげで無事はずすことができました(うちには100円ショップで買った10本入りのドライバーしかありません)。
PS3-1
はじめにハードディスクだけ取り出してみましたが、思いのほかホコリがすごく、この段階でこれでは中はいったいどんなことになってるんだろうと不安になってきました。

外せそうなネジをすべて外し、各ケーブルも慎重に抜いてフタが開きました。

ネジの場所は忘れないようにメモをするかスマートフォンなどでマメに撮っておくとあとで困りません。
そういっておきながらなんですが、なぜか最後にネジが一本残りました(^_^;)。

ホコリを吹き飛ばす

写真の通り、見るからにホコリがすごいです。ディスクドライブなどは通気口がほぼホコリで埋まっていました。

そこでまず掃除機で一気に吸い取り、中の方は基盤も含めてエアダスターでこれでもかというくらい吹き飛ばしました。

おかげで部屋のじゅうたんの上はホコリだらけになりましたが(一応空気清浄機はつけておきましたが)、「これだけたまっていれば精密機器なら強制的にシャットダウンしてもおかしくないな」と妙に納得できました。
PS3-2
ネジの位置やケーブル類の付け忘れに気を付けながら元に戻し、なんとか完了です。

本当は基盤の裏側にあるファンの部分も丁寧に掃除したかったのですが、そこまで外す勇気も時間もなかったので、その一歩手前でやめておきました。

というのも、前日散々いろいろ試してダメで、(翌日は仕事だったのですが)仕事中もPS3のことがなんとなく頭から離れず、帰ってきてご飯を食べてすぐに作業をはじめたために余力があまりなかったからです。
夜遅い時間にあまり長い時間掃除機をかけるのも気が引けましたし。

それでも初めての割に30分程度で「分解」→「組立て」が終了したので、掃除だけなら慣れてくれば15分程度で済むのかもしれません。

それでもめんどくさいといえばそうなのですが、このちょっとした気遣いでまたしばらくは遊べることを考えれば、たいした労力ではありません。

復旧した!

そして祈るようにして電源を入れると、成功!これは嬉しい!はじめて分解して組み立て直して動いたという体験は「やればできるものなんだ」という自信につながりました。

結果論ですが、分解してみるとPS3の大まかな構造が理解できました。

マザーボードがあって、バードディスクがあって、ディスクドライブがあって、電源ユニットがあって、CPUを冷やすためのファンがあるという。

まさにパソコンそのものですが、考えてみればパソコンもホコリがたまるとウンウンうなったり熱を持って強制終了することがありますよね。

なぜ今PS3なのか?

実はこのPS3は中古で購入したものです。『ファイナルファンタジー13』がやりたくて、ある日仕事から帰ってすぐに、また近所とは別のBOOKOFFに衝動的に車を走らせて買いに出かけたのは昨年の秋口のことです。

たまたま展示してあったものが「メタルギアソリッド4同梱BOX」で、肝心のソフトが入ってないということで大幅値引きの1万円以下で買った記憶があります。

その浮いた分で迷わず『ファイナルファタジー13』『ファイナルファンタジー13-2』をセット買いできました。
中古とはいえジャンクではないので、今でもそれくらいで手に入れるのは難しいのではないでしょうか?

そんなこともあったので、まだ壊れてもらっては困る、という思いもあり、でもいずれにせよこのままでは先に進まないので、どうせなら分解して掃除までやってみてから考えようという結論に至ったわけです。

それで無事に『ドラッグオンドラグーン3』ができるようになりました。

念のため、しばらく余計な負担をかけないためにネット環境を無効にし、USBメモリーからアップデート
それから1時間程度遊びましたがまったく問題ありませんでした。
[amazonjs asin="B00DNV40KO" locale="JP" title="ドラッグ オン ドラグーン3"]
いや、もう動いてくれただけでも感動だったのですが、分解するというのは知識がないうちは多少のリスクは伴うものの、構造を理解する上ではこれ以上勉強になることはないなと思います。

今度は、4歳になる息子がある日外に忘れて一日雨に打たれた可哀想なDSを分解してみます。
もう半年家の片隅に放置してあったので完全に中も乾いているでしょう。

もちろんこちらはさすがに復活するとは思ってませんが、ちょっとだけ「分解することの喜び」を覚えてしまった今日この頃です。

というわけでホコリが主な原因でしたが、同時に接続をし直すことにもなったので、そのへんも良かったのではないかと思います。

新しいことはいつもちょっと不安

分解するのはちょっとドキドキしましたが、一度やってみると楽しいですね。
なにごとも新しいことに挑戦するということは不安が伴います。
失敗したらどうしよう、もし壊しちゃったら?

でも一歩踏み出して試行錯誤することではじめて開ける世界というのもたくさんあります。
僕が趣味でピアノや一眼レフカメラを始めた時もやはりそうでした。

「この歳から始めても」「自分には才能ないかもしれないし」「まわりの目もあるし」と決め付けてなかなか行動に移れない。

でもそれが本当にそうなのかは他の誰にも決められないし、結局はやってみないとわからない。

逆に言えば、不安を感じる対象があるということは裏を返せばそれこそがやりたいこと、やってみたいと思うことなのかもしれません。

そういう点でパソコンでもゲーム機でも、故障したら分解して見るのも一つの手です。
ただし、あくまでも自己責任で。

当たり前ですが、新品で購入して故障したのであれば保証期間内であれば100%修理に出すべきです。今回はあくまでも中古で保証期間もなにもなかったのと、興味本位も重なったのでやってみた結果、たまたま復旧できた、というところです。

あと、最近のゲーム機は「ほぼパソコン」なので、中古で購入する場合はどれだけ見た目がきれいに磨かれていても、内部にホコリがたまっているかもしれないということは頭に入れておいた方が良いのかもしれませんね。

「動作確認済み」と書かれていたとしても、ホコリがたまっていれば暑い季節がやってくれば多かれ少なかれ不具合が生じる可能性があります。

いうまでもなく、予算があれば新品を購入するに越したことはありません。

BOOKOFFめぐり

ちなみに、BOOKOFFめぐりはもはや僕の趣味です。休みの日家族と車で出かける時でも、必ずといって良いほどナビでお店を探して立ち寄るので、奥さんも子供も最近ではなにも言わなくなりました(笑)。

旅行にいったりちょっと遠出した先では地域性もあるだろうし、都心から離れると大型店が増えるのでどんな掘り出し物が眠ってるんだろう!と子供のようにワクワクしてしまいます。

リサイクルショップ全般に言えることですが、Amazonのようなネットショップもいいですけど、実際に店に入って掘り出し物を見つけるのって楽しいですよね。

というわけで、とても学びの多い一日でした。
[amazonjs asin="B00MGDX5CO" locale="JP" title="PlayStation3 チャコール・ブラック 500GB (CECH4300C)"]
photo photo by DeclanTM

ゲーム

2024/2/2

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

目標を達成するコツ

2023/2/15

昨日とちょっと違う自分になるための目標設定のコツ

達成感が自信を生む 成長に変化は欠かせない 人は毎日同じような生活を続けていくと頭が固くなっていきます。新しいことや難しいと思うようなことはストレスをともないますから、できるだけラクな選択をしようとする。その結果、自分の考え方や価値観が正しいと思ってしまうのかもしれません。 このように、「今のままでいい」と思い始めると、学ぶ機会も減りますから成長も止まってしまうわけです。言い換えれば、成長したければ変化を求めなければいけないということでしょう。昨日の自分と今日の自分はちょっと違う、そんな毎日にできないもの ...

ReadMore

ゲーム

2023/1/27

PlayStationPlus「エクストラプラン」にアップグレードした理由

ゲームの時間が待ち遠しい 「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が始まりだった 昨年PS5を購入してからというもの、2022年の6月からスタートしたPlayStation Plusの新プラン「エクストラ」にも入り、すっかりゲームをする時間も長くなりました。 「ゴースト・オブ・ツシマ」というソフトがありまして、発売初日に購入してあまりの面白さに一気にクリアしてしまい、有料のDLCもやりたいなと思っていました。しばらくして違うゲームにハマっていたんですが、そのDLCのことはすっかり忘 ...

ReadMore

上手に話すコツ

2023/1/30

相手の心を開く話し方・聞き方!!プロの極意とは

伝わらなければ意味がない 話す、聞くということはあまりにも日常的なことだけに、意外と深く考える機会は少ないものです。伝えたつもりのことが相手に伝わっていなかったり、こちらの認識とズレがあったりして、なんとなくモヤモヤした気持ちが残ってしまうことはありませんか?上手に人とコミュニケーションをとるにはいくつかのポイントがありそうです。 聞き下手な人の特徴 話をまとめたがる 『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』によると、相手の話を聞くのが下手な人は相手の話をすぐにまとめたがる傾向があるようです。特に男性が多 ...

ReadMore

-趣味を楽しむコツ