ライフスタイル 整理術

スマホで物を管理する?片付けたいけど捨てられないあなたにピッタリな収納サービス

2017年4月13日

物を捨てなくても片付く?


わが家は3LDKですが、僕も奥さんも物が多く、子供が3人いるのでおもちゃやら洋服でとにかく収納スペースは常にパンパン
どんどん処分すればいいんだってことはわかってますよ。

でも特に本とか漫画、洋服というのはなかなか捨てられないんですよね。
といっていつも使うわけでもないし^^;

広くて収納スペースがたっぷりな家ならなんの問題もありません。
わが家の場合は仕方ないので、よくある3段BOXを積み重ねて収納スペースをなんとか確保しています。
でもこのBOXがまた、けっこうな場所とるんですよね。

家が片付いていないというストレス

家の中はスッキリ片付いているに越したことはありません。
目の前に今必要ではないものがあると、どうしても人は気が散ってしまうものです。

慣れてしまうとそれほど気にならなくなりますが、それでもいつも頭の片隅では「もっときれいに片付けられたらなぁ」と考えているわけです。

家の中が片付いていない、ごちゃごちゃしている、ということは自分が思っている以上にストレスになっています。

掃除をする時も、物をどかしながら行わなければいけない
効率も良くないですよね。

物がなくなるとアクティブになる

家の中がきれいに片付くと、普段感じているストレスから解放されます。ということは、他の生産的なことに目を向けられるようになるということです。

物をスマホで管理するという考え方




そこでおすすめなのが「サマリーポケット」というサービスです。
これはスマホのアプリなのですが、以下の簡単な4つのステップで「今は使わない物」を専用の倉庫で管理できます。

ステップ1 専用のボックスを購入する
ステップ2 ボックスに物を詰めて集荷を申し込む
ステップ3 預けた荷物をアプリで確認
ステップ4 カンタンに取り出せる

料金としては、

ボックス購入費用
ボックス取り出し費用
月額費用

がかかることになります。
ボックスの大きさやプランによって若干の違いはあります。
たとえば預けたアイテムを一点ずつ写真撮りしてもらって管理できる「スタンダードプラン」では月額費用が1箱当り300円。

通常のボックス代が300円なので、1箱当たりで預けるコストとしては初月だけ600円、以降は月額300円ということになります。

取り出しは1箱800円になりますが、おそらく頻繁に取り出すことはないので、普段は月額300円の負担で、その分家のスペースを確保することができる計算になります。

写真撮りはしなくてもいいから、とりあえず預けたい、という方は「エコノミープラン」を使えば1箱当たりの月額費用は250円になります

物を捨てずに家の中が片付くなら、僕はかなりおトクだと思いますよ。
ましてそれが処分できるものはギリギリまで処分して片付けた上でのものであればなおさら、です。

安心・安全な管理体制

セキュリティーも万全で温度・湿度管理も徹底された倉庫で保管されるので安心ですね。

しかも預けたものは1点1点スタッフの方が写真取りをして画像をアップしてくれるので、スマホ上で何を預けているのかいつでも確認できます。

さらに、必要なときはいつでも届けてもらうこともできる。

これで

「もしかしたら使うかもしれない」
「思い出にとっておきたいけどしまてっておく場所がない」

と悩んでいた物が家の中からきれいになくなります。

たとえば

本や漫画・雑誌
子供が幼稚園や学校で制作した作品
普段はあまり着ないかさばる洋服や靴・カバン
CD・DVD
シーズンもののキャンプ用品、その他趣味の道具

など、収納スペースを大きくとってしまている割に普段使わない物って本当にたくさんありますよね。

預けた物はスマホで簡単に管理できる

似たようなサービスで車で走っているとたまに見かける、「トランクルームサービス」もあります。

便利そうなのですが、いちいちその場所まで行かなければいけないし、いつ何を預けておいたかということは全てこちらで管理しなければいけません。

一方この「サマリーポケット」の素敵なところは、預けた物をスマホで簡単に管理できるというところ。

必要になった時にいつでも取り出せます。
いやこれ、ありそうでなかった画期的なサービスだなと思います。

「そういえばあれって処分したんだっけ?それとも預けたんだっけ?」

なんて悩むこともないわけです。
アプリで預けてあるアイテムの画像を見るだけで安心できますしね。

収納スペースでお困りの方は試してみてはいかがでしょうか?

詳しくはこちらからサマリーポケット

ゲーム

2024/2/2

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

目標を達成するコツ

2023/2/15

昨日とちょっと違う自分になるための目標設定のコツ

達成感が自信を生む 成長に変化は欠かせない 人は毎日同じような生活を続けていくと頭が固くなっていきます。新しいことや難しいと思うようなことはストレスをともないますから、できるだけラクな選択をしようとする。その結果、自分の考え方や価値観が正しいと思ってしまうのかもしれません。 このように、「今のままでいい」と思い始めると、学ぶ機会も減りますから成長も止まってしまうわけです。言い換えれば、成長したければ変化を求めなければいけないということでしょう。昨日の自分と今日の自分はちょっと違う、そんな毎日にできないもの ...

ReadMore

ゲーム

2023/1/27

PlayStationPlus「エクストラプラン」にアップグレードした理由

ゲームの時間が待ち遠しい 「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が始まりだった 昨年PS5を購入してからというもの、2022年の6月からスタートしたPlayStation Plusの新プラン「エクストラ」にも入り、すっかりゲームをする時間も長くなりました。 「ゴースト・オブ・ツシマ」というソフトがありまして、発売初日に購入してあまりの面白さに一気にクリアしてしまい、有料のDLCもやりたいなと思っていました。しばらくして違うゲームにハマっていたんですが、そのDLCのことはすっかり忘 ...

ReadMore

上手に話すコツ

2023/1/30

相手の心を開く話し方・聞き方!!プロの極意とは

伝わらなければ意味がない 話す、聞くということはあまりにも日常的なことだけに、意外と深く考える機会は少ないものです。伝えたつもりのことが相手に伝わっていなかったり、こちらの認識とズレがあったりして、なんとなくモヤモヤした気持ちが残ってしまうことはありませんか?上手に人とコミュニケーションをとるにはいくつかのポイントがありそうです。 聞き下手な人の特徴 話をまとめたがる 『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』によると、相手の話を聞くのが下手な人は相手の話をすぐにまとめたがる傾向があるようです。特に男性が多 ...

ReadMore

-ライフスタイル, 整理術
-