ファミリーおすすめスポット

群馬四万温泉「四万グランドホテル」。夕食バイキングのローストビーフがおすすめ!!

2015年8月20日

群馬県吾妻にある老舗「四万グランドホテル」

IMG_3098

丁寧なお出迎え

書いてから時間が経っている記事ですので料金やサービスが変わっている可能性があります

東京から車で約3時間。
途中から緑が豊かな景色が広がるので、同じ3時間でもあっという間に感じました。

四万グランドホテルは「四万たむら」のグループホテルです。

すぐ近くに(歩いて3分)千と千尋の神隠しのモデル宿となった「積善館本館」があることでも有名で、車で来ると、途中で千と千尋のテーマソングの一節がタイヤの摩擦音を通して聴こえてくる「メロディーロード」を通ることができます。ちょっと感動しますよ。

ホテルのお出迎えはとても丁寧で、従業員の方たちが荷物の運びいれまでしてくれました。

駐車場は坂の上の少し離れたところにあるので、駐車場まで従業員の方が車で誘導してくれます。車を停めたらホテルの車で送ってくれます。

温めぐりパスポート付きがうれしい

841D05A3-6F32-4A7E-B3EB-E63F038EF71B
今回の宿泊プランは温泉たむらの温めぐりパスポート付きなので、入り放題です。
ちなみに今回のプランはこちら
宿泊プラン_-_四万グランドホテル___オンライン予約ページ
参照 四万グランドホテル公式HP「宿泊プラン」より

温めぐりパスポートというのは四万グランドホテル内の温泉だけでなく、「四万たむら」にある7カ所の湯巡りができるとってもおトクなパスポートです。夏季は午後6時までプールにも入れます。

IMG_3104

東京は34℃だったのに、ここは26℃。
ちょっと肌寒かったですが、子供達もとても楽しんでいました。

お待ちかね夕食バイキング

IMG_3127
また、夕食のバイキングは素材がよくて美味しいです。自慢の厚切りローストビーフはとてもやわらかく(その場で切り分けてくれるのもいいですね)、お寿司コーナーではマグロやサーモン、生エビなども食べ放題。

地元の野菜を使った煮物や蒸し料理もいいですね。その他、こだわりの卵粥や揚げたての天ぷら(目の前で揚げているのでサクサク)など、お腹が空いているとついついお皿が山盛りに。デザートはミニケーキやプリン、子供向けに綿菓子までありますが、この時はよく冷えたスイカが甘くてとてもおいしかったです。

温泉もいいんですが、バイキングも楽しみなホテルです

夜の露天風呂は最高です

IMG_3122
今回は夕食後に四万グランドホテルから歩いて5分ほど坂を登るとあります、四万たむらの露天風呂「森のこだま」に入りました。
四万たむらの外観はこんな感じ。
IMG_3121
館内の一番奥にある露天風呂です。
IMG_3133
すぐそで川の滝も見られるのですが、夜はライトアップされているのでとてもきれいです。ほとんど貸切状態でした。
温泉の入り口には必ず冷たく冷やした温泉水が用意されていて、誰でも自由に飲むことができます。
ちなみに部屋の蛇口からも冷たい温泉水が出ますよ。

朝食も食べ過ぎ注意

朝食も品数豊富です。
パンやウインナーといった定番から、おいしい漬物、グラタンなどどれも味が良いです。

また行きます

IMG_3140
建物が古いので設備的に仕方のない部分もありますが、従業員の方達のおもてなしの姿勢がとても伝わってくる分、逆にそれが老舗の味わいを出しています。こういうところが長く愛されるゆえんなんだろうなと思いました。

夏も涼しくていいのですが、今度は冬もいいかな、と思っています。

iPhone

2025/2/21

【解決済】AFFINGER6でスマホ表示だけ画面が真っ白になった時に試したこと

やはり原因はプラグイン ずっとブログを更新できていなかったので最近気づいたことです。WordPressの更新通知が来ていたのでアップデート。現在使用中のテーマAFFINGER6についても最新データが更新されていたので子テーマと一緒にアップデートしました。 それで表示の崩れなどないかPC上でチェックしたところ問題ない。スマホ(iPhone14)でも問題ありません。安心して管理画面を閉じてしばらくしてから何気なくスマホで確認してみると、読み込みがとても遅い。 具体的には、トップ画面を出すだけで10秒以上かかり ...

ReadMore

ゲーム

2025/2/18

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

-ファミリーおすすめスポット

S