仕事と趣味を進化させるブログ

NLPでサクッと問題解決!!仕事と人間関係を劇的に変える3つの基本原則

2014年6月6日

NLPとは

NLPとは「Neuro-Linguistic Programming(神経言語プログラミング)」のことです。もともと「うまくいっている人」のやり方を研究し、体系化したものなので、NLPは全体的にとても肯定的な考えに基づいています。

どんな一日も同じ一日ですし、時間は限られています。どうせなら自分を肯定し、自信を持って過ごしたいですよね。

失敗はない?


失敗も含めてすべてを「うまくいくためのフィードバック」と考えると、そもそも失敗というものはないことがわかります。何事も新しい事をはじめればうまくいかないことが多いですが、それを「うまくいかない方法をみつけた」と考えれば、次は別の方法を試せば良いだけです。

NLPを学ぶ意味は?

常によりよく生きるためです。

たとえば

  • 人間関係で悩みたくない
  • 仕事を効率的にすすめたい
  • 自分に自信を持ちたい

などをひとつずつ改善していくということです。

とりあえず3つ

NLPは多岐にわたるので、今回は僕自身が特に意識して普段使っているものを3つ上げてみました。

  • ゴールの設定
  • メタモデル
  • リフレーミング

①ゴールを設定する

手の届きそうもないゴールを設定する

たとえば「年収を10倍にする」などです。これを「3年で実現している」というゴールを設定してみましょう。普通は「そんなの無理だよ」「もっと現実を見なさい」と言われます。ですがNLPの世界では「うまくいくとしたら何をしますか?」という考え方を前提としています。

うまくいく、達成できるということを前提にすると、とりあえず今の自分になにができるかを具体的に考えるようになるものです。できない前提で考えていた時は思いもよらなかったようなアイデアが浮かんできたり、まずは行動してみようと積極的にアクションを起こすようになったりするので、少しずつゴールに近づいて行けるわけです。

行動が変わる

僕は今の会社で現場の作業メインでやってきましたが、ゴールを設定してから、自然とデスクワーク中心になり、今は経理も兼任しています。正直なところ、収入を10倍にする、ということが実現するかどうかはわかりません。ですが、そのような目標を立てたおかげで視野が広がったことは確かです。

少なくとも会社勤めでひとつの収入源だけではムリですから、他の収入源を得るにはどうすればいいだろうと考えられるようになりました。そのためには経営の実務も知っておきたいので、経理をやらせてもらうということは必要不可欠だと考えました。このような考え方はゴールを設定する前にはまったく出てこない発想でした。こうして少しずつですが更新しているブログもそうです。自分が独自ドメインまで取得してブログを立ち上げるなんて考えていませんでした。

うまくいく前提で行動してみる

②メタモデル

情報の回復

普段僕達は人に何かを伝える時、たくさんの情報を省略しています。「こんなことは言わなくてもわかることだ」と決めつけて、相手もわかっている前提で話をしていて、いつのまにか話が食い違っていた、ということは決して珍しいことではないと思います。ですので不足している情報を回復してあげる必要があります。

わかりやすいのが「5W1H(いつ、誰が、どこで、なぜ、何を、どのように)」で確認してみることです。一通り聞いてから「これはこういうことですよね?」と確認すると良いと思います。もちろん逆にこちらが相手に何かを伝える時も5W1Hを意識してなるべく具体的に伝えようとすることが大切ですが、まぁこれはスキルと言うよりも相手に対する思いやりの問題かもしれません。

③リフレーミング

人間関係でなんとなく苦手だとか、怖いと思うひとがいると思います。また、職場でも必要以上に上司や社長を恐れて萎縮してしまう場面もあると思います。僕自身そうでした。早い話が、言いたい事が言えない。おかしいと思う事があってもそれを指摘できませんでした。ですがこの「リフレーミング」という手法を知ってから、ひとの見方が全く変わりました。

リフレーミングというのは相手や自分自身に持っている固定観念を壊すというよりは、「上書きする」「再構築する」という感じでしょうか?おすすめなのが、自分自身のリフレーミングを行う事です。僕も徹底的に自分を肯定し、年齢とか忙しさを言い訳にせず、今の自分は常に最高の自分なんだと考えるようにしました。

すると、他のひとの生き方も肯定できるようになります。愚痴を言うこともほとんどなくなりました。例えばいつも口うるさい上司は、もしかしたら期待してくれているのかもしれません。話しかけても無口な部下も、もしかしたらこちらが怖くて緊張しているだけかもしれません。そうやって冷静に自分と相手の関係をみる練習をすると、こちらの見方が偏っていただけ、ということも少なくありません。

今の見え方がすべてではない

まとめ

まずはこの3つを続けるだけで、まったく同じ環境のはずなのに、人も仕事もすべてが違って見えてくるはずです。NLPを学んでおくことは子供が3人いる親として、教育の面でもとても重要だと思いました。

  • B!