水分補給はやっぱり「水」だ!!
夏は水分補給は欠かせません。
もう暑くて汗がダラダラ。
コンビニに入ったらつい炭酸飲料や清涼飲料水に手が伸びてしまいますよね。
でもアレ、かなり糖分がはいってます。
カロリーゼロのものもありますが、人工甘味料が入っているものがほとんどなのでおすすめできません。
カロリーゼロの人工甘味料の身体への影響は?子供のことが心配になって考えたこと
水分補給にベストなのはやっぱり水なんです。
それもミネラルウォーターなら汗で流れ出てしまったミネラルも補給できます。
そこでオススメなのが「フレシャスのウォーターサーバー」です。
スポンサーリンク
女性や高齢者の方にも便利
ミネラルウォーターならスーパーやコンビニでもわりと安く買えます。
でも重いんですよね。
車で買いに行ったとしてもそれを家まで運ぶのがまた大変だったりします。
でもウォーターサーバーなら家まで運んでくれますよ。
本体へのセットは自分で行うのですが、フレシャスは7Lのパックなので女性でも無理せずセットできます。
水が違えばコーヒーもうまい
フレシャスのウォーターサーバーに使われているミネラルウォーターにはバナジウムが含まれています。
バナジウムといえば血糖値を下げる効果があるということで話題になりましたね。
富士山には7層の玄武岩層があるのですが、そのうちの4層を貫通して、地下273mから採水しているとのこと。
だからきれいで天然のミネラルも豊富なんですね。
美容と健康に気を使っている方にピッタリです。
また、このウォーターサーバーは保温水も出ます。
だいたい85℃~90℃の設定になっているのでお茶やコーヒーをおいしい水ですぐに飲める。
もちろんカップラーメン等にも使えますよ。
気になる料金
料金はミネラルウォーターの代金だけです。
たとえば「フレシャス富士」のミネラルウォーターなら1パック7.2Lで税込1,167円。
500mlペットボトル1本に換算にすると約81円。
ええ、あとはお金がかかりません。
- サーバーレンタル料
- 配送料
- メンテナンス料
これ全部タダです。
メンテナンスについては、実質的にはセルフメンテナンスということになっています。
トレイやキャップを取り外して自分でクリーニングできるようになっているんです。
他にもたとえば一ヶ月旅行に出かけちゃうよ、という場合や、引っ越しの時どうするの?という不安もありますよね。
そういうこともひとつずつ動画で丁寧に説明してあります。
パック自体も「無菌エアレスパック」なので安心です。
まとめ
ウォーターサーバー自体のデザインもシンプルでイイですね。
置いてあるだけで癒される、かわいいリラックマモデルもあります^^
夏はおいしい水でしっかりとミネラルも補給していきましょう。
出かける時は水筒に入れて持っていけますしね。
今なら乗り換えキャンペーンで解約金も全額キャッシュバック中(2016年7月31日まで)です。