ライフスタイル 健康

下半身を鍛えて脂肪を燃焼させるための3つの秘訣

2016年5月31日

「運動する」にこだわらない

training

走ってましたが・・・

僕も20歳前後の頃は自宅近くに河原があったので、そこで毎日ジョギングをしていました。

3km前後の距離でしたが、広々とした空間でひとりの世界に入り込める。

進路で悩んでいた時期でもあったので、夢中で走る時間というのはとっても貴重だったんです。
よほどの悪天候でもない限りは欠かさず走っていました。

なので、当時はどれだけ食べても太らなかったんですよね^^

それが就職をして結婚しをして子供ができて、というライフスタイルになってからは・・・はい、お腹にしっかり脂肪がつきました^^;

そんなライフスタイルの中でまた走る時間を作るのは大変です。
言うまでもなく、ジムに通う、なんてことも難しい。

なので、普段の生活の中で行っている「歩く」ということをもっと効果的なものにしたいと考えていました。

ウォーキングですね。

スポンサーリンク

歩くことは全身運動

30歳を過ぎてからやっかいなのが内臓脂肪です。
基礎代謝が落ちるのもありますが、それにもまして社会人になると運動をしなくなる。

ちょっと腹筋とか腕立て伏せをしたくらいではびくともしません^^;;
基本的に内臓脂肪は有酸素運動でしか燃焼されないんですよね。

意識して「歩く」「走る「」泳ぐ」といった運動をしなければならないわけです。

このうち「走る」は着替えたり靴を履き替える必要があります。
「泳ぐ」に至っては泳げる場所まで行かなければいけません。

その点、「歩く」ことはいつでもできます。
それに、学生の方も会社勤めをしている方も、普段けっこうな時間歩いているはずです。

ちょっと工夫するだけで有酸素運動になります。

1.全力で歩く

原則として全力で歩きましょう。
全力というのは

最大歩幅
最大スピード

です。

最大の歩幅で歩こうと思うと、自然と手の振りも大きくなります。
また、その動きを支えるための体幹も使われます。

これだけで歩くことが全身運動になります。

さらに最大スピードでいきましょう。
やってみるとわかりますが、コレ、かなり疲れます。

普段はなんてことのない距離でも、意識して歩くとどんどん心拍数が上がってきます。
10分も歩けば夏場ではなくても汗ばむくらいです。

それくらい代謝が上がるということです。

2.筋肉量を増やす

脂肪は有酸素運動をすることで効率よく燃焼されます。

さらに相乗効果を高めるのであれば、筋肉量を増やして基礎代謝を上げていきましょう。

フィジカルトレーナーである中野ジェームズ修一さんの「下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」 (だいわ文庫)」によると、

筋肉が1kgキロ減ると、一日およそ50キロカロリーの基礎代謝が落ちるといわれていますから、筋肉を使わずに年1%の筋肉量が減少し続けたら、体重がふえていくのは当然です。

ということです。

ええ、つまり代謝が落ちるのは筋肉量が落ちているということです。

年齢とともに代謝が落ちるのは、運動をしなくなり、筋肉量が減るからなんですね。

なので、基礎代謝を高めるなら筋肉量を増やせばいいだけです。

ここでオススメなのがスクワットです。
下半身には太もも、お尻といった大きな筋肉がたくさんあります。

さらに、下半身を鍛えて筋肉量を増やすことで成長ホルモンが出やすくなります。

中野ジェームズ修一さんは筋トレの目安として

20回程度を2〜3セット、各インターバルはせいぜい90秒で行うことが望ましいと言っています。

筋トレによって損傷された筋肉は成長ホルモンで修復されます。
修復される時に筋肉量が増えるわけです。

1セットでは損傷が弱く、修復後の筋肉量増加があまり見込めません。
ちなみに、成長ホルモンはその負荷が強いほど分泌されます。

その点、ちょっとしたスペースさえあればどこででもできてしまうスクワットがベストなんです。

3.摂るなら大豆タンパクと赤身肉

食事も大事です。
甘いものや炭水化物といった糖質を控え、納豆や豆腐、豆乳などの「大豆タンパク」を多く取るようにしています。

お肉もなるべく低脂肪高タンパクの赤身肉を選ぶようにしています。
筋肉量を維持するには良質なタンパク源は必要です。

脂肪を落とすために食べないのではなく、きちんとタンパク質を摂って筋肉量を増やしていくことで脂肪が燃焼されやすい体質になっていくんですね。

まとめ

極端に糖質制限をしたり、食事を抜くということで一時は体重が減ったりします。

ですがそれはあくまでも水分量が減っただけだったり、筋肉が落ちただけだったりするんです。

これでは見た目はほっそりしたとしても成長ホルモンは出にくくなるので見た目の若々しさを維持するのは難しいですよね。

サポート的にこういったサプリメントも摂ると相乗効果があります。
ダイエットサポートサプリ

無理せず健康的にダイエットしてみてください。
[amazonjs asin="447930438X" locale="JP" title="下半身に筋肉をつけると「太らない」「疲れない」 (だいわ文庫)"]

ゲーム

2024/2/2

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

目標を達成するコツ

2023/2/15

昨日とちょっと違う自分になるための目標設定のコツ

達成感が自信を生む 成長に変化は欠かせない 人は毎日同じような生活を続けていくと頭が固くなっていきます。新しいことや難しいと思うようなことはストレスをともないますから、できるだけラクな選択をしようとする。その結果、自分の考え方や価値観が正しいと思ってしまうのかもしれません。 このように、「今のままでいい」と思い始めると、学ぶ機会も減りますから成長も止まってしまうわけです。言い換えれば、成長したければ変化を求めなければいけないということでしょう。昨日の自分と今日の自分はちょっと違う、そんな毎日にできないもの ...

ReadMore

ゲーム

2023/1/27

PlayStationPlus「エクストラプラン」にアップグレードした理由

ゲームの時間が待ち遠しい 「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が始まりだった 昨年PS5を購入してからというもの、2022年の6月からスタートしたPlayStation Plusの新プラン「エクストラ」にも入り、すっかりゲームをする時間も長くなりました。 「ゴースト・オブ・ツシマ」というソフトがありまして、発売初日に購入してあまりの面白さに一気にクリアしてしまい、有料のDLCもやりたいなと思っていました。しばらくして違うゲームにハマっていたんですが、そのDLCのことはすっかり忘 ...

ReadMore

上手に話すコツ

2023/1/30

相手の心を開く話し方・聞き方!!プロの極意とは

伝わらなければ意味がない 話す、聞くということはあまりにも日常的なことだけに、意外と深く考える機会は少ないものです。伝えたつもりのことが相手に伝わっていなかったり、こちらの認識とズレがあったりして、なんとなくモヤモヤした気持ちが残ってしまうことはありませんか?上手に人とコミュニケーションをとるにはいくつかのポイントがありそうです。 聞き下手な人の特徴 話をまとめたがる 『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』によると、相手の話を聞くのが下手な人は相手の話をすぐにまとめたがる傾向があるようです。特に男性が多 ...

ReadMore

-ライフスタイル, 健康
-