人間関係で悩まないコツ 仕事を楽しむコツ

あぁ、またかよ。職場ですぐふてくされるあなたに誰もついてこない理由

2016年6月17日

事実は何?

futekusareru
人間関係のトラブルで最も効果的な対処法は「気にしない」です。

究極は「気にならない」ですが、そこまでいかなくても、サラッと流せるとイラッとすることもなくなります。

ですが自分に自信がない時はなんでもネガティブに考えてしまうものです。

  • あいさつがなかった
  • 話を聞いてもらえなかった
  • 自分を立ててもらえなかった

などで人はカンタンに傷つきます。

ただ、人間関係で傷つきやすかったりイラッとすることが多いひとというのは一言でいえば甘えてるんです。

甘えたいだけ?すぐふてくされてしまう人の心理

相手が自分が思ったように動いてくれない。
だからイライラする。

ふてくされるというやつです。

誰も軽く見てはいないのに、軽く見られてる、バカにされていると思う。
結果的にイライラすることが多くなる。

もともとあなたを軽く見てはいなかった人も、あなたがちょっとしたことですぐにふてくされてしまう人だとわかれば、そんなあなたを軽く見る人は出てくるかもしれません。

スポンサーリンク

深読みしない

たとえば職場で上司であるあなたの前を部下が何も言わずに素通りしていったとします。

なんだよあいつ、あいさつもしないで。
こちらを軽く見てるんじゃないか?

そう思ってしまうとその部下の言動ひとつひとつが自分をバカにしているように感じてしまう。

部下にイラ立ちながらもあなたはいろいろ考えます。

どうして今日はあいさつしないんだろう。
部下に慕われていないからか。
それとも上司として見られてない?

・・・考えれば考えるほど深みにハマっていきますね。
ですが果たしてそれは「事実」なんでしょうか?

好意的に受け取る

もしかしたらその部下は悩み事を抱えているのかもしれません。
2日後に控えたプレゼンのことで頭がいっぱいで周りが見えていないのかもしれない。

不安で夜遅くまで何度も資料を確認していて寝不足、ぼーっとしていたのかもしれない。

部下からあいさつがなかったら、逆に部下のメンタルにフォーカスしてみましょう。そうすれば「なにか悩み事でもあるの?」と聞くこともできるでしょう。

人間関係を良好に保てるかどうかは、相手の言動をどこまで好意的に受け取れるかにかかっています。

第三者の意見を聞く

それでもイライラして仕方がない、という時は、第三者に冷静な意見をもらいましょう。

そもそもあなたが部下に対してイライラすることが多いのは、あなたがストレートに部下にぶつかっていけないタイプだからです。

あなた自身が上司であることに対してどこかで不安を抱えている。
自信がない。

本人に確認することに抵抗があるわけです。
でも軽く見られてるんじゃないかという考えはなかなか消えてくれない。

そういう時は仕事とは全く関係ない第三者に聞いてみると冷静なアドバイスをもらえたりします。

第三者の立場というのは仲間内の情報がほとんどないため、「事実は何か?」ということを中心に考えなければなりません。
だからこそ、事実は何で、部下の立場ではどうなんだろうね、という展開になっていく。

自分の思い込みを見事に壊してくれるわけです。

これはイライラした時は職場でグチをこぼしてはいけないってことです。

僕自身職場ではほとんどグチは言いません。
で、家に帰って奥さんに「今日はこんなことがあって・・・」という話をすると、「それはあなたが悪い」で終わりです^^;

いえ、会社内部のことを知らないからこそ、奥さんの意見は的を射ていることが多いんです。

まとめ

人間関係でイライラするのってほんともったいないですよ。

そもそも100%自分の思い通りに動いてくれる人なんていませんから。

それにいつもイライラしている人には誰もついてきません。
疲れますからね^^;

ふてくされる前に「事実は何か?」を確認してみましょう。
[amazonjs asin="4334039227" locale="JP" title="人間を磨く 人間関係が好転する「こころの技法」 (光文社新書)"]

ゲーム

2024/2/2

Wolongレベル上げ250~350は5周目「隠者の慟哭」猿一択だった

火徳ビルドで猿狩り 1月にDLC3弾がプレイできるようになったのを機にWolong再開しました。DLC含め2周目まではなんとかクリア。3周目はDLC以外は攻略済みです。しかし4周目の4節「寒華舞う巨門」の呂布は全く歯が立たず。時間さえかければなんとかなりそうでもありましたが、それよりもレベルを上げ&装備強化の方が効率がいいと判断。現在レベル250、装備もそれなりに強化しましたが、特別死にゲーがうまいというわけでもない僕には厳しかった。 それで主戦場はあとまわしにして副戦場をクリアしていたら、突如5周目が解 ...

ReadMore

部下を育てるコツ

2023/4/25

有能な上司ほど部下の成長を妨げているかもしれない

自分がやった方が早い...のか? 仕事を任せない上司 上司は部下の経験が浅いうちは、仕事を任せることにちゅうちょするものです。ですがいつまでも雑用ばかりやらせてしまっては、部下はなかなか成長できません。うまくいってもいかなくても、責任ある仕事をすることは部下にとって大きな学びがあります。 僕も社会人になりたてのころは雑用しかやらせてもらえなかった時期がありました。もちろん雑用といっても業務上必要なものですから決して無駄なことではないんですけどね。ただ、並行してメインの仕事もやらせてもらえていたら、もっと早 ...

ReadMore

目標を達成するコツ

2023/2/15

昨日とちょっと違う自分になるための目標設定のコツ

達成感が自信を生む 成長に変化は欠かせない 人は毎日同じような生活を続けていくと頭が固くなっていきます。新しいことや難しいと思うようなことはストレスをともないますから、できるだけラクな選択をしようとする。その結果、自分の考え方や価値観が正しいと思ってしまうのかもしれません。 このように、「今のままでいい」と思い始めると、学ぶ機会も減りますから成長も止まってしまうわけです。言い換えれば、成長したければ変化を求めなければいけないということでしょう。昨日の自分と今日の自分はちょっと違う、そんな毎日にできないもの ...

ReadMore

ゲーム

2023/1/27

PlayStationPlus「エクストラプラン」にアップグレードした理由

ゲームの時間が待ち遠しい 「Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)」が始まりだった 昨年PS5を購入してからというもの、2022年の6月からスタートしたPlayStation Plusの新プラン「エクストラ」にも入り、すっかりゲームをする時間も長くなりました。 「ゴースト・オブ・ツシマ」というソフトがありまして、発売初日に購入してあまりの面白さに一気にクリアしてしまい、有料のDLCもやりたいなと思っていました。しばらくして違うゲームにハマっていたんですが、そのDLCのことはすっかり忘 ...

ReadMore

上手に話すコツ

2023/1/30

相手の心を開く話し方・聞き方!!プロの極意とは

伝わらなければ意味がない 話す、聞くということはあまりにも日常的なことだけに、意外と深く考える機会は少ないものです。伝えたつもりのことが相手に伝わっていなかったり、こちらの認識とズレがあったりして、なんとなくモヤモヤした気持ちが残ってしまうことはありませんか?上手に人とコミュニケーションをとるにはいくつかのポイントがありそうです。 聞き下手な人の特徴 話をまとめたがる 『プロカウンセラーの聞く技術・話す技術』によると、相手の話を聞くのが下手な人は相手の話をすぐにまとめたがる傾向があるようです。特に男性が多 ...

ReadMore

-人間関係で悩まないコツ, 仕事を楽しむコツ
-